014_病虫部
病虫部
病虫部では水稲や畑作野菜に発生する病害虫の定期的な調査や、総合的な病害虫防除技術改善のための試験研究を行っています。
病害虫防除の試験
主要作物病害虫の被害防止技術
水稲・畑作物・野菜・花きの収量・品質を低下させる主要病害虫の多発要因の解明と環境にやさしい防除技術の確立をめざしています。
病害虫防除農薬試験 農薬の病害虫防除の効果を調べています。効果の高い薬剤は新規登録や登録拡大となります。 |
![]() |
斑点米カメムシ発生予測技術の高度化と斑点米被害抑制技術の開発 水稲の品質を大きく低下させる斑点米カメムシについて、その発生のしかたや被害について調査しています。 |
![]() |
![]() 斑点米カメムシ類 (アカヒゲホソミドリカスミカメ) |
![]() カメムシ被害粒 |
リンク
「農薬適正使用のページ」http://www.applenet.jp/~syoku-anzen/nouyaku/
「農薬ラベルの読み方」
http://www.applenet.jp/~syoku-anzen/nouyaku/raberu_yomikata.pdf
「農薬を正しく使うためのチェック表」
http://www.applenet.jp/~syoku-anzen/nouyaku/check_sheets.pdf