水産部門
水産部門は2つの研究機関があります。
水産総合研究所は陸奥湾を含む海洋における海洋環境や水産資源の研究をしています。
内水面研究所は川や湖などの淡水・汽水域における研究を行っています。
新着情報
- ホタテガイ養殖管理情報第8号を発行しましたNew(2021年1月15日 水産総合研究所)
- ホタテガイ採苗速報第14号を発行しました(2021年1月13日 水産総合研究所)
- ウオダス2082号を発行しました(2021年1月12日 水産総合研究所)
- 陸奥湾海況情報No.1324を発行しました(2021年1月12日 水産総合研究所)
- 貝毒検査結果を更新しました(2021年1月8日 水産総合研究所)
- 付着生物ラーバ情報第7号を発行しました(2021年1月8日 水産総合研究所)
- 貝毒プランクトン発生状況を更新しました(2021年1月6日 水産総合研究所)
- 陸奥湾海況情報No.1323を発行しました(2021年1月6日 水産総合研究所)
刊行物、発行情報
- ホタテガイ養殖管理情報第8号を発行しましたNew(2021年1月15日 水産総合研究所)
- ホタテガイ採苗速報第14号を発行しました(2021年1月13日 水産総合研究所)
- ウオダス2082号を発行しました(2021年1月12日 水産総合研究所)
- 付着生物ラーバ情報第7号を発行しました(2021年1月8日 水産総合研究所)
- ホタテガイ採苗速報第13号を発行しました(2020年12月25日 水産総合研究所)
- 付着生物ラーバ情報第6号を発行しました(2020年12月24日 水産総合研究所)
- 付着生物ラーバ情報第5号を発行しました(2020年12月7日 水産総合研究所)
- ホタテガイ養殖管理情報第7号を発行しました(2020年11月30日 水産総合研究所)