H28年度職員表彰受賞
令和2年度 |令和元年度 | 平成30年度 | 平成29年度 | 平成27年度 | 平成26年度 | 平成25年度 | 平成24年度 | 平成23年度 | 平成22年度
平成28年度青森県産業技術センター職員表彰 | |||
研究所名 | 受賞者 | 業績の名称 | 主な業績の概要 |
弘前地域研究所
|
【 華さやか 清酒プロジェクト】 〔弘前地域研究所〕 小倉 亮 〔農林総合研究所〕 須藤 充 前田 一春 上村 豊和 神田 伸一郎 若本 由加里 須藤 弘毅 |
酒造好適米 |
①酒造好適米「華さやか」の特性を活かし、新たなタイプの清酒の製造を可能にした。 |
八戸地域研究所 |
【技術支援部】 髙柳 和弘 角田 世治 千葉 昌彦(現本部事務局) |
依頼試験(マイクロフォーカスX線CTシステム)による企業支援への貢献
|
①マイクロフォーカスX線CTシステムの改善及び高度化を実施した。 |
りんご研究所 |
【おうとう「ジュノハート」研究チーム】 土嶺 康憲 山道 和子 菊池 一郎 内藤 誠 對馬 千佳子 村井 智子 福士 好文 初山 慶道 櫛田 俊明 荒井 茂充 |
大玉で良食味のおうとう品種「ジュノハート」の育成と早期普及に向けたウイルスフリー化と茎頂培養個体による穂木の大量供給 |
①大玉で外観・食味ともに優れている品種「ジュノハート」を開発。 |
畜産研究所 |
【稲ソフトグレインサイレージによる高品質牛肉生産チーム】 河合 紗織 高橋 巧 木村 岳治 下山 純一 前田 法位 石田 義文 野中 寛仁 工藤 雅大 高野 英雄 野田 政志 駒ヶ嶺 智之 大沢 範泰 |
稲ソフトグレインサイレージを利用した高品質牛肉生産技術の開発 |
①年間給与可能な良質な(消化吸収の高い)稲ソフトグレインサイレージ(SGS)の製造に成功。 |
食品総合研究所 |
松原 久 |
サバの価値向上に貢献した刺身用冷凍サバの試験販売支援
|
①生で食べることができなかったサバを刺身用とする研究開発を行い、技術を確立した。
|